必殺!アドセンス殺しwww ▲すでに4億人超! 広告ブロック利用者が新興国で激増 |
|
 |
|
すでに4億人超! 広告ブロック利用者が新興国で激増 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1467906829/
1 名前: パイルドライバー(catv?)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 00:53:49.76 ID BhdKeq40 ?2BP(1501) sssp://img.2ch.net/ico/nida.gif モバイル端末のウェブからバナー広告を消してしまう広告ブロックが、中国や インドなどの新興国で猛烈な勢いで広がっている。すでに世界のユーザーが 4億人を超えるという。
この傾向、アフリカの途上国にも飛び火するのは必至だ。これらの国々では、 所得に対してデータ通信料が高いため、広告をブロックして通信容量を節約 するのが当たり前になっているらしい。
新興国で特異なスマホ用ブラウザーのシェア
日・米・欧の先進諸国で、スマートフォンやタブレットなどの「モバイル端末」用 のブラウザーといえば、iPhoneに標準で入っている「サファリ」とアンドロイド 端末に入っている「グーグル・クローム」が一般的だ。
アイルランドの調査会社スタットカウンター(StatCounter)の推計では、先月 (6月)現在、日本でのモバイル用ブラウザーのシェアは、サファリとクロームで 86.2%を占める。アメリカでは87.1%。欧州では74.4%だ。
しかし、新興国・途上国では状況が一変する。
下の世界地図をご覧いただきたい。これは、各国で1位のスマホ用ブラウザー の分布図(StatCounterの推計)だ。地図で、黄色く塗られている国は、 「UCブラウザー」という日本では聞いたこともないものが最大シェアを握る。
ttp://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160705-OYT8T50086.html
2 名前: オリンピック予選スラム(茸)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 00:54:27.14 ID:ZEPTjOX30 ?PLT(12020) sssp://img.2ch.net/ico/kasa-ri.gif アドブロ?
3 名前: シューティングスタープレス(庭)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 00:54:54.34 ID +t14BSB0 嫌がらせのような表示の仕方が悪い
4 名前: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 00:55:47.97 ID:LBd7YObx0 youtubeのアドブロックの広告ブロック数見たら2000とか行ってるんだが マジかよ
5 名前: 河津掛け(dion軍)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 00:56:07.89 ID 5txWbsn0 割れを批判するのに広告ブロックは使うって偽善者は死ね ソフトウェア資源にただ乗りするってことにはどっちも変わんねえんだよ
6 名前: ネックハンギングツリー(禿)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/08(金) 01:03:02.05 ID:TbUQbZQx0 ×閉じしてからじゃないと見れないのと 追尾型の広告はマジうざいわ
7 名前: フォーク攻撃(中部地方)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/08(金) 01:04:57.23 ID:IJzA2Dtu0 広告?なにそれ?
8 名前: シャイニングウィザード(宮城県)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 01:06:56.13 ID:kCaQsFrZ0 大量の広告の中で気になるものがひとつも無いんだが、ちゃんとビジネスとして成り立ってるのが理解できねえ
9 名前: ジャンピングDDT(愛知県)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 01:11:58.97 ID:YlgnU9iu0 チラチラ鬱陶しいネット広告してる企業には絶対不買してやるって決意なんだがw 買うとしても別のルートから買う それくらい鬱陶しい
10 名前: ボ ラギノール(やわらか銀行)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 01:20:56.68 ID:JRBVu1E20 [1/2] アドブロック最強、ようつべで広告出ないw
11 名前: パイルドライバー(大阪府)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 01:23:02.85 ID:e4bBvJDd0 なんのこっちゃ
12 名前: ナガタロックII(静岡県)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/08(金) 01:23:37.57 ID:uSUWBkfC0 >>5 おまえテレビの番組見るときCMも全部見るのか?
13 名前: フェイスロック(北海道)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 01:23:46.52 ID:3glzW0ca0 >>5 それは言えてる
14 名前: ボ ラギノール(やわらか銀行)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/08(金) 01:25:53.63 ID:JRBVu1E20 見て欲しければ、見たい広告を創る努力をしろ 不快な広告が多すぎるんだよ
15 名前: トラースキック(愛知県)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/08(金) 01:35:50.11 ID:5qnRDemv0 >>8 ほんの稀に得られる僅かな利益で充分にペイできるコストってことだろうか。
16 名前: キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 01:36:12.52 ID:A3qdTLPD0 pcではアドブロック使ってるし スマホでもadawayとminminがあれば存在を忘れるレベル
17 名前: アンクルホールド(北海道)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/08(金) 01:36:47.46 ID:Q580L1JC0 iPhoneにアドブロックいれてないやつは負け組み。
18 名前: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 01:47:13.09 ID AYzOTDf0 確かにR18広告はクソだが普通の広告は消しちゃダメだろ テレビCMは放送されるんだからさ アフィ難民のワイには悲しいニュースだわ 2chもドンマイになりそう
19 名前: 超竜ボム(空)@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/08(金) 01:48:53.33 ID:daWjCW2Q0 超えちゃいけないライン超えてきたのは広告側だからな 消費者は攻撃に対して防御する権利がある
20 名前: 急所攻撃(芋)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 01:49:17.39 ID:rD8hZQXz0 [1/2] ニュース記事なんかでページ分けてるのも、 サムネイルをクリックさせて拡大ってするのも、 そのサイトがページビュー数を稼ぐ為だけだからな。
21 名前: 急所攻撃(芋)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 01:51:44.20 ID:rD8hZQXz0 [2/2] 最近の動画とかで、テキストスクロールで読み上げてる「スカッとした話」とかも 全部クリックさせるための作り物だって、お前ら当然わかってるよね?w
22 名前: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 01:55:03.47 ID:wX3Pg8Fm0 お気に入りのエロサイトで広告ブロックしてるヤツは真正の馬鹿 馬鹿だからそれでサイトが閉鎖されたらウダウダ言い始める
23 名前: キングコングラリアット(東京都)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/07/08(金) 01:58:53.78 ID:H89YKszy0 Adguard最高だぞみんな買え
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jul.14.2016(Thu) | Trackback(0) | Comment(0) | PC関連 | Admin
|
Write a comment [Submittable only for BUTTOBI.NET user] |